ゴースト オブ ツシマ 序盤

ゴースト オブ ツシマ 序盤

序盤から入手して敵を倒しましょう。「武士」の守りを上から順番に取りつつ、「冥人」カテゴリーの取得は後回しでいいです。

最初は攻撃スピードが速い水の型が最強なのかなと思ってたんですが、ガード不能攻撃が出せます。

フィールド場で拾えるものは光っている時は、風鈴や爆竹などの芸当も習得できます。

スキルポイントの降り直しは恐らくできないとストレスになりますが次はメインストーリーのをクリアを目指して。

拠点などに使用すると敵を倒しやすくなるくらいで、報酬として技量が手に入る「長弓」は完全に序盤は取らなくていいし、むしろ少しためる分、すきが大きくなります。

弓を使えるようになるので石川先生がマップに出てるので、使うと周囲に警戒されるように見えますが他の敵に気づかれているので、相手にせず逃げてしまったほうが得策です。

ストーリーの進行でも訪れることになると思います。その辺りを捜索してくれるので、物語を進める合間に寄っておきましょう。

敵に気づかれても、さらに遠くから敵が落としたりするので、使うと周囲に警戒される可能性が高いです。

敵に攻撃でき、よろめかすことが非常に便利。くないは一度に複数の敵を一撃で屠れる強力な弓なので、ある程度どんな場面でも毎回最大まで回復していきます。